 |
 |
日野市 整体 豊田 |
|
 |
|
Home | 教室概要 | 教室案内 | インストラクター | 発表会レポート | | リンク |
| お問い合わせ
|
 |
相田 繭佳 (代表・インストラクター)
AIDA MAYUKA
16歳よりフラメンコを始める。石内善子、鈴木眞澄、加藤美香氏ら
に師事。96年より自ら、相田フラメンコ教室を開講。
何度か渡西し、スペイン人のクルシージョを受け技術を磨き、日本
においてもセルシオ・ゴンザレス氏に指導を受け、現在、ミゲル・デ・
バダホス氏のリズム・センティード指導を受けている。
2003年に東京都日野市豊田にフラメンコスタジオ「エル ソニケテ」
を開設。
2011年に第2スタジオ「トマ ケトマ」も開設。
よみうり日本文化センター講師も兼ねる。 |
|
細川 晶生 (相談役 ・ ギタリスト)
HOSOKAWA AKIO
さまざまなジャンルを経験しながら、フラメンコ・フュージョン・ジプシ
ールンバの分野を専門に活動する。フラメンコは飯島繁樹、ミゲル・
デ・バダホスに師事。
相田フラメンコ教室では相談役としても活動する傍ら、ソロギタリス
トとしての活動も精力的に行っている。
他の音楽分野とのコラボレーションも積極的に行っている。テレ
ビ、ラジオへの出演・音楽製作や、雑誌などにも掲載される。
・テノール歌手:秋川雅史のアンサンブルメンバーとして「千の風に
なって」リサイタル・ディナーショーなどに長年にわたり参加。
・NHK総合テレビ「土ようマルシェ(ゲスト:平岳大)」に出演。
・フジテレビ アニメ:ノイタミナ 「UN−GO」の劇中音楽に参加
・TBSテレビ BSi「ニュースアカデミー」にて、おおたわ史絵のギター
伴放送奏およびカンテ(歌)として出演。
・NHK衛星 「全国バンド自慢」にGipsy Grooveで出演。
・MXテレビ 年末・年始番組にて、バイオリニストはなしまなおみ
アンサンブルメンバーとして出演。
・文化放送 「超!A&G+東京国際アニメフェア超!ステーション」
に1年間、生演奏出演。
・月刊誌「パセオ フラメンコ」に1年半ほど連載・執筆
・・・・など
|
|
津村 純子 (インストラクター)
TSUMURA JUNKO
97年より、相田のもとでフラメンコを始める。
2000年から、生徒のための入門レッスンを担当する。
現在、初級クラス、フィットネスクラブ八王子のクラスも担当。相田の
代教も数多くこなしている。誰もが認める、容姿、舞踊技術ともにピ
カイチのダンサー。
相田とともに、数多くのイベント、ディナーショー、タブラオなども出
演多数。
TBSテレビ BSi「ニュースアカデミー」にて、おおたわ史絵のフラメ
ンコ企画インストラクターとして出演。
フラメンコ専門月刊誌「パセオ」にて、エクササイズコーナーのモデ
ルも数多く担当した。当グループの中心的アーティストとして活動し
ている。フラメンコショーに出演するたびに熱烈なファンが増えるとい
う、特殊なキャラクターを持っている。
日本テレビ・読売文化センター町田の講師も務める。 |
|
徳森 良子 (インストラクター)
TOKUMORI YOSHIKO
97年より、相田のもとでフラメンコを始める。
2001年から、ヤマハカルチャーアシスタントインストラクター、2002
年より、セントラルフィットネスクラブ八王子のクラスを担当。ホール
系の舞台における、舞台構成の空間的イメージをプロデュースする
能力はピカイチである。その点では、相田の右腕として活躍してい
る。
現在、小学生向けKID'Sクラスや各種入門・初級クラスの講師を受
け持つ。相田グループでキッズを上手く教えられる講師は彼女しか
いない。
読売新聞多摩版「ほのぼのタウンコーナー」(2004年4月8日)で
紹介される。日野フェスティバル、レストランディナーショーや各種ボ
ランティア公演など多くのイベントに参加、および指導を行っている。
当グループの人気講師でもあり、「クラブ良子」を名乗る生徒さん
も非常に多く、独自な活動を行っている。 |
 
Copyright Aida*Hosokawa 2003 All rights reserved |
 |
 |
|
悩める臨床家のための・・・・・・・・・・細川『手技療法』塾
頚椎症・頚椎ヘルニアの治療,改善,克服のための情報サイト
頚椎症、頚椎椎間板ヘルニアでお悩みのかたのために、疾患の基本的な説明から、とっておきの情報、手術、漢方、サプリメント、精神心
理学、特殊な治療法、特殊なエクササイズに至るまでさまざまなお役立ち情報を紹介していきます。
・FCS治療院・・・訪問リハビリマッサージ(健康保険適用・・・府中・立川・国分寺・多摩・調布)
|